「宮城県で働く。」そんなことに漠然と不安をお持ちではないでしょうか?
そんな皆様の不安を少しでも解消したい。宮城という土地に少しでも愛着を持っていただき、
仕事だけではなく、暮らしも楽しんでほしい。私達はそう考えています。
そのために、宮城の魅力を凝縮したこのページを設けました。宮城に全く所縁がない方はもちろん、
宮城県をよくご存じの方にもきっと宮城の魅力が伝えられる、そんなページだと思っています。ぜひご覧ください!

宮城県とは?

<地理の話>

宮城県は東北地方のほぼ真ん中に位置しています。約229万人と東北地方最大の人口を誇ります。特に、県庁所在地の仙台市の人口は約108万人です。東北の市町村の中で最も人口が多く、全国的にも主要都市の1つとして認識されています。当社社員も主に仙台市に住まいを持つことが多いです。

<交通の話>

宮城県の中心的な駅は仙台駅で、鉄道網がしっかりと発達しています。東北新幹線が縦貫しており、そこを支点に様々な線路が延びています。仙台駅からは県内にある各市や町、山形市、仙台空港に向かうこともでき、移動に不自由しません。地図上で見ると東京などは遠いイメージを持たれるかもしれませんが、仙台駅までは約1時間半で着いてしまいます。また、東北自動車道、山形自動車道、常磐自動車道という三つの高速道路が通っており、東京方面、東北方面ともに自動車での移動に不自由しません。

●参考/
・仙台駅から仙台空港までの所要時間:電車で約25分
・新幹線での東京までの所要時間:約1時間30分
<数多くの企業が集う、注目の技術開発拠点>

宮城県には今、大手メーカー系企業の生産・開発拠点が多く集まっています。交通インフラが整い、高い技術を要する企業や大学が集積していることに加え、大都市仙台を抱えながら程よい豊かな自然に恵まれているという強みもあります。従業員の家族の方にも満足いただける環境であることも、宮城県に多くの企業拠点が集う理由の1つとなっているのではないでしょうか。

参考資料:「みやぎ企業立地ガイド」(宮城県経済商工観光部産業立地推進課 発行)

転居経験者の声 田中 /プロセスエンジニア

■宮城の生活に大満足
転職で東京エレクトロン宮城に入社。妻と一緒に仙台市に引っ越しました。宮城県に土地勘はほとんどなかったのですが、都市部には必要なものが揃っていますし、少し郊外に行くと自然が豊かです。

実は妻も私も東京出身なのですが、自然と都会がバランスよく調和している仙台をはじめ、
宮城の暮らしをすっかり満喫しています。とても良い場所なので、まずは一度足を運んでいただくことをお勧めします!

詳細な魅力はこちらから!

募集職種一覧はこちら!