- Top>
- 採用情報 >
- 雇用条件

想定年収 | 年収450万円~850万円 (月給23万6,500円以上+賞与)※諸手当込 等級に応じて以下の月給・固定残業代をご提示する場合もあります。 月給353,500円以上(固定残業代込) 固定残業代は30時間分(73,000円~本給額により変動)で時間外労働の有無に関わらず支給。 上記を超える時間外労働分は追加で支給。但し、試用期間中は実残業外労働分の残業手当を支給。 |
---|---|
勤務時間 | ・フレックスタイム制(コアタイム無し) 標準労働時間帯:8:30~17:00、8:50~17:30 ※勤務地により異なる 標準労働時間:7時間45分 ※育児・介護短時間勤務制度あり |
給与改訂 | 年1回(6月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
諸手当 | 通勤手当、住宅手当、家族手当、赴任手当、ライフ・ワークスタイルサポート手当 他 |
福利厚生 | 制度:退職金、企業年金、財形貯蓄、在宅勤務、フレックス勤務、出産・育児支援、研修支援 他 施設:単身寮・借上社宅完備、保養所 他 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日) 祝日 創立記念日 年末年始 特別休日 年次有給休暇24日(入社直後に付与 備考:初年度日数は採用年月日による期間按分にて付与) 慶弔休暇 リフレッシュ休暇 ファミリーサポート休暇(介護休暇、出産・育児休暇、有給育児休暇、家族看護休暇、配偶者転勤休暇 他) ※年間休日127日(2023年度) ※有給休暇は1日単位、半日単位、1時間単位で取得可能 |
日立グループが推進する「社会イノベーション事業」をグローバルに展開させていくために、最も大切なことは『人の成長』だと考えています。自ら成長していこうとする人財には、積極的に挑戦する場や、それを支える能力を育む教育機会を与えています。日立ハイテクでも階層別研修の実施などにも積極的に取り組んでおり、ハイキャリアの方でもさらにキャリアアップできるよう、環境もさらに充実させていきます。
階層別研修 | ◆本部長 経営幹部研修 ◆部長 全社部長研修 新任部長研修 ◆課長 新任管理者研修(スキル) 新任管理者研修(実務) キャリアマネジメント研修 ◆主任 経営基礎研修 新任主任研修 キャリア開発ワークショップ ◆担当 中堅社員実務研修 中堅社員スキル研修 グローバルビジネス研修 |
---|---|
海外研修 | ◆部長 部長向け赴任前研修 ◆共通 海外赴任前研修 海外業務研修 若手海外派遣プログラム |
営業研修 | ◆課長 課長マーケティング研修 ◆主任 プロセスマネジメント研修 ◆担当 マーケティング研修 営業基礎研修 |
技術研修 | ◆課長~主任 上級技術者研修 ◆主任~担当 製品別・専門分野別技術講座 |
技能研修 | ◆課長~主任 モノづくり技術研修 ◆主任 上級技能者研修 ◆担当 中堅技能者研修 ◆担当~研修員 若年技能者研修 |