- Top>
- About us >
- What's kioxia

当社は2017年4月に株式会社東芝の半導体事業から独立する形で分社し、
東芝メモリ株式会社として事業を開始しました。
創業期となる現在、大規模なキャリア採用を実施しています。
採用背景にあるのは、非常に好調な事業環境。
スマホ、PC、クラウドデータセンターなどあらゆる電子機器にとって欠かせない
フラッシュメモリへのニーズは年々高まりを見せています。
まさに「人類の進化」を支えているといっても過言ではない製品に
共に携わっていただける方を職種を問わず広く募集しています。
私たちと一緒に働きませんか?
近年はSNSの普及やクラウド化、ビッグデータを扱った解析などにより、
人類が扱うデータ量が爆発的に増えています。
今後もますます情報化社会の発展が予想される中で、
その情報を記憶する半導体(フラッシュメモリ)は現代、未来においても必要不可欠な存在と言えるでしょう。

充実の技術開発環境!
-
基礎研究から開発、量産まで
一貫して担えるフラッシュメモリに関する要素技術からデバイスの設計、製造プロセスの開発、生産ラインの運用、検査・計測まで、あらゆるフェーズを自社でカバーしており、技術開発で競争をしています。
最先端のテクノロジーに触れながら、イノベーションに携わる魅力があります。 2018年3月には四日市にメモリ開発センターがオープンしました。 最新・充実の設備のもと、技術開発をする環境が整っています。 -
工場増設など新製造拠点を強化
2018年には三重県の四日市工場に第6製造棟を竣工予定、「自動化」や「省エネ」をテーマにした最新鋭の工場が稼働します。また、同敷地内には研究開発センターも併設。
更に2019年には岩手県北上市における新拠点の竣工も予定しており、より盤石な生産体制を敷いていきます。

東芝の「一事業部」という立場から、独立した上場企業レベルの組織体制構築を目指して急ピッチで歩みを進めている段階です。
そのため、キャリア入社の方を多くお迎えし、新たな会社づくりへと進めています。
売上の約90%超が海外であることから、日本にいながらグローバルな舞台で活躍することができます。
いわば創成期といえる会社で、その基盤構築や成長を担いたいという方をお待ちしております!