熊本県菊陽町について

菊陽町は熊本市の北東部に位置し、東には阿蘇の連山が眺望できる、豊かな自然環境に恵まれた場所にあります。土地区画整理事業が進み、新たな住宅地や商業地等が形成され、県内外から多くの方が移り住んでおり全国的に見ても飛躍的に人口が増加している地域です。

また工業においては、昭和50年代から進めてきたインフラ整備を基盤に熊本空港、鉄道、高速道路等の交通アクセスが向上し、豊富な地下水と労働人口の増加等を背景に大手企業が進出。当社はセミコンテクノパークと名付けられた工業団地に拠点を構えています。

■主要都市からのアクセス■
熊本市:車50分/公共交通機関60分
福岡市:車100分/公共交通機関160分
東京:90分(阿蘇くまもと空港⇔羽田空港)
大阪:60分(阿蘇くまもと空港⇔伊丹空港)

住環境について

社員の居住エリア菊陽町、大津町、合志市、熊本市
会社へのアクセス最寄り駅→ 車10分 → 会社
空港→車15分 → 会社
家賃相場●シングル向け(ワンルーム・1K・1DK・1LDK)
 4.1万円~5.3万円
●ファミリー向け(2LDK・3LDK)
 6.4万円~7.7万円
入社時の転居費用支援ご入社にあたり転居が必要な方には、下記を支給いたします。
・引越費用
・住宅初期費用
・着任旅費

自治体の支援

子育て支援施策健康保険に加入している中学校3年生までの子どもの医療費助成や、
子育て中の親とその子どもが気軽に集まれるコミュニティ(地域子育て支援センター、つどいの広場)、一時保育・病後児保育、学童クラブなどがあります。

レジャー情報

周辺の観光地阿蘇山
天草(マリンレジャー・スポーツ、﨑津集落 等)
温泉(黒川温泉、平山温泉、山鹿温泉 等)
名産・ご当地グルメ馬肉料理、太平燕、熊本ラーメン、辛子蓮根、
だご汁、いきなり団子、ひともじのぐるぐる 等
阿蘇山
天草(千厳山展望所)
馬肉料理
太平燕(たいぴーえん)

職場環境や街の好きなところ(社員の声)

★社内にはコンビニもあって、とても便利です。
★バス停留所が会社前にあり、公共交通機関の乗り継ぎもでき、雨の日でも楽々通勤ができます。
★熊本市の中心部や観光地の阿蘇にもアクセスしやすくて、おしゃれなお店もたくさんあって楽しいですよ!